メイン

月1回の定期レター アーカイブ

2013年06月01日

2013年6月1日号

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジムだより  (2013年06月)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジム受講者の方へのニュースレターです。
まいにちロジムに関するお便りです。毎月1回発行予定です。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【目次】
1.作問者紹介(再掲)
2.成績優秀者
3.5月の各科目カリキュラム
4.ピックアップ1問
5.質問コーナー
6.編集後記
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.まいにちロジム作問者紹介(再掲)   
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
昨年月ごとに「まいにちロジム」の作問者紹介をしていました。
「だれが問題を作っているのですか」という問い合わせを多くいただきますので、
まとめて再掲いたします。


http://www.lojim.jp/mainichi_lojim/2013/06/post.php

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 2.成績優秀者         
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(5月1日~5月31日 全科目正答数順位)

・L1コース
1位★ルル(2ヶ月連続1位!)
1位★りんご
3位★りぼん
3位★はる

・L2コース
1位★チョコ☆
2位★alice
3位★Chima

・L3コース
1位★かずき
2位★とも
3位★kapolo

・L4コース
1位★けいくん(2ヶ月連続1位!)
1位★takumi(2ヶ月連続1位!)
3位★Moe-chan

・理社コース
1位★Rocket
2位★オーロラ姫
3位★くろねこミミコ 45°


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 4.6月の各科目カリキュラム      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【 L1 】
算数:数を数える、順番を数える
国語:主語・述語、助詞、つなぎ言葉
ロジ:物事を正しくグループ分けする、つなぎ言葉の役目を知る、規則性を見抜く

【 L2 】
算数:長さの読み取りと足し引き、式から未知数を求める(方程式の概念)
国語:慣用句、擬声語、ことわざ、接続詞
ロジ:正しいと言えることを考える、文章の前後関係理解

【 L3 】
算数:四則計算、円と球の計算、倍数に関する計算
国語:接続関係、大意の読み取り
ロジ:断片情報の積み上げ、因果関係判断、前提と結論、比較判断

【 L4 】
算数:覆面算、間の数、倍数についての立式、「単位あたり」
国語:心情表現、接続関係、段落構成
ロジ:抜けている前提、差分比較、原因と結果の判断、「AならばB」と「BならばA」

【 理社 】
理科:てんびんとばね、音と光、物のとけ方、植物の成長
社会:九州地方、四国地方、近畿地方

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 5.ピックアップ1問      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

6月の「まいにちロジム」から、注目したい一問を紹介します。
2013年6月17日配信のL4 コース:算数の1問を紹介します。

=【問題】====================
次の式でもとめたものとして正しいものをア~エからえらびなさい。

10mの重さが300gで600円の針金があります。

300 ÷ 10 = 30

ア.1gあたりが30円となる。 イ.1mあたりが30円となる。
ウ.1mあたりが30gとなる。 エ.1gあたりが30mとなる。

==========================

【解説】

300gの針金を10(m)でわけているので、300÷10=30の商(わり算の答え)は、1m
あたりが何gだったかを表します。

わる数とわられる数がちがうものの場合、商(わり算の答え)は、わる数の1あたりがもとめられます。
他の例をかくにんしてみると以下のようになります。

600円 ÷ 10m = 60(1mあたりの値段) → 商は1mあたり60円ということをあらわす。

600円 ÷ 300g = 2(1gあたりの値段) → 商は1gあたり2円ということをあらわす。

機械的に数字の処理をするのでなく、式の意味を考えます。
そのためにも、1gあたり、1mあたり、1円あたりなど、「単位あたりの」という感覚を身につけて下さい。

【解答】ウ


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 6.質問コーナー      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「まいにちロジム」に関するご質問に応えます。
質問がある方は info@lojim.net にメールを下さい。
多く聞かれるQ&Aを紹介します。

==

Q)以前の受講期間の問題と解答をもらえませんか?

A)「まいにちロジム」のホームページより、ご自身の「マイページ」にログインしていただき、「復習する」のページにいけば、過去受講期間全ての問題を見ることができます。印刷も可能です。また、復習も可能です。

==
Q)やり残した古い問題と、今日配信された問題、どちらかだけやるとしたらどちらをやればいいですか。

A)ランキングに反映される今日配信される問題の方が取り組むモチベーションがわくのではないでしょうか。まいにちロジムは、そこから新しい知識や思考方法を得るということ以上に、毎日取り組むという学習習慣の定着を目的としています。なので古い問題をやらないと、新しい問題ができないということはありません。

==
Q)塾で理社をとっていないので理社コースは先取りになります。調べながらやってもいいのですか。

A)ぜひ調べながら学習を進めて下さい。知識学習はクイズのように「当たった・外れた」ではなく、分からないことは調べ、納得しながら記憶に残すことが重要です。

==
Q)小学1年生ですがL1コースが良いでしょうか、L2のほうが良いでしょうか

A)無料体験期間が1ヶ月~2ヶ月あるので、まずはL1コースを始めてみて、問題を間違えることが無いようならL2コースに切り替えてみて下さい。コースの切り替えは随時可能です。お声がけ下さい。

==

その他Q&Aページはこちら http://lojim.net/faq.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 7.編集後記    
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

学習教室を運営していると日々多くのご要望をご家庭から頂きます。最近あったのが「教えることのレベルをクラスの平均に合わせるべきではないかい」というものです。クラスの中の大体真ん中くらいのレベルの子に進度・難易度を合わせるべきだというものです。

一見ごもっともなんですが、これは間違っています。

まず前提として、主体的に学習に向かっている集団にとってちょうどいいレベルは「ちょっときつい」という状態です。難しいのだけど、すこし頑張ればわかるというものです。「かんたん」または、「きつすぎる」というレベルでの学習効果は「ちょっときつい」に比べると大きく落ちます。

この前提の中、クラスの平均の生徒に授業レベルを合わせると、学力上位の半分の生徒には「かんたん」な授業となり、他の教室、もしくは他のクラスに移動させないと成果はでません。この生徒たちを移動させると、もともとのメンバーの学力下位の生徒が残ります。

この残ったクラスでもやはりばらつきはあるので、またこのクラスの平均にレベルを合わせることにします。

すると、自然とこの新しいクラスの上位半数はこの教室で授業を受ける効果はなくなります。

これを繰り返すと、最終的には元々のクラスでもっとも学力が下位の一人になってしまいます。

現実、生徒が一人になるまでクラス分割をすることはありえませんが、構造として、「クラスの平均に授業のレベルをあわせる」ことの間違いがあることがわかります。


では、どうすべきか、クラスをできるだけ同じ学力に区切り、そしてその集団の中でもトップレベルの子に合わせた授業をすることです。


★★★
取りあげて欲しい質問や、ピックアップして欲しい1問を是非是非お寄せ下さい。皆さんと一緒に「まいにちロジム」を盛り上げていきたいと思います。

                    ロジム野村

┌───────────────────────────┐
├○ まいにちロジム                   
│  〒135-0033江東区深川2-12-4中銀門前仲町1階    
├○ TEL:03-5646-5646 FAX:03-5646-7646       
│  MAIL:info@lojim.net           
├○ HP:http://www.lojim.net           
└───────────────────────────┘

(関連エントリー) 

2013年05月02日

2013年5月1日号

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジムだより  (2013年05月)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジム受講者の方へのニュースレターです。
まいにちロジムに関するお便りです。毎月1回発行予定です。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【目次】
1.コース変更について
2.成績優秀者
3.5月の各科目カリキュラム
4.ピックアップ1問
5.質問コーナー
6.編集後記
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.コース変更の方法について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「まいにちロジム」のコース変更は、会員自身がマイページにておこなえます。変更後、翌日号の配信から変更されます。

(コース変更後、「復習ページ」に掲載される問題は変更されない点ご了承下さい。)

コース変更方法
1)会員ページにログイン
2)「アカウント情報」のページへ
3)「詳細編集」のページへ
4)「コース」欄にて変更先のコースを選ぶ
5)ページ最下段「変更を送信」をクリック

操作に不都合ある方はご連絡下さい。ロジムにて変更します。
(info@lojim.net / 03-5646-5646)


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 2.成績優秀者
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(4月1日~4月30日 全科目正答数順位)

・L1コース
1位★ルル
2位★アイ
3位★焼き豚

・L2コース
1位★Chima
2位★しゅっぽ
3位★うみ

・L3コース
1位★とも
2位★かずき
3位★kapolo

・L4コース
1位★takumi
1位★けいくん
3位★めんちゃん

・理社コース
1位★くろねこミミコ 45°
2位★Rocket
3位★オーロラ姫


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 4.5月の各科目カリキュラム
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【 L1 】
算数:見えないものを意識、順番を数える、かたまりを考える
国語:ひらがなのルール、助詞、文を区切る、絵をことばで表す
ロジ:物事を正しくグループ分けする、つなぎ言葉の役目を知る

【 L2 】
算数:2桁同士の足し算・引き算、和と差に関する文章題
国語:慣用句、擬声語、接続詞
ロジ:正しいと言えることを考える、文章の前後関係理解

【 L3 】
算数:和差乗の計算、割り算の式の意味、割り算のあまりの意味
国語:心情表現、接続関係、段落構成
ロジ:断片情報の積み上げ、因果関係判断、前提と結論、比較判断

【 L4 】
算数:割り算の計算、割り算の意味、周期に関する問題
国語:心情表現、接続関係、段落構成
ロジ:抜けている前提、差分比較、原因と結果の判断、「AならばB」と「BならばA」

【 理社 】
理科:気象、天体、熱
社会:日本の領土・人口・工業・貿易

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 5.ピックアップ1問
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

5月の「まいにちロジム」から、注目したい一問を紹介します。
2013年5月17日配信のL2コース:ロジカルシンキングの1問を紹介します。

=【問題】====================

ロジオくんとおとうさんは、じてんしゃを買いに来て、ためしにのってみました。

A:タイヤが大きく、ハンドルがまっすぐなじてんしゃ
B:タイヤが小さく、ハンドルがまがっているじてんしゃ
C:タイヤが小さく、ハンドルがまっすぐなじてんしゃ

3つともためしにつかってみたところ、Aがいちばんはやいことが
わかりました。

このことからいえることは、つぎのア~エのうちのどれですか。

ア.じてんしゃはハンドルがまっすぐなほうがはやい。
イ.じてんしゃはハンドルがまがっているほうがはやい。
ウ.じてんしゃはタイヤが小さいほうがはやい。
エ.じてんしゃはタイヤが大きいほうがはやい。

==========================

【解説】

なにかをくらべるときは、たしかめたいこといがいのことを同じにしなくてはいけません。
たとえば、たくさんねて、たくさんべんきょうした人と、たくさんねて、あまりべんきょうしなかった人がいて、テストの点数がちがえば、そのりゆうは、べんきょうしたかどうかだとわかります。

しかし、
たくさんねて、あまりべんきょうしなかった人と、あまりねなくて、たくさんべんきょうした人がいてテストの点数がちがうとき、たくさんねることが大切なのか、たくさんべんきょうすることが大切なのかわかりませんね。

このもんだいでは、AとBとCのじてんしゃで、Aの「タイヤが大きく、ハンドルがまっすぐなじてんしゃ」がいちばんはやいことがわかっています。

AとBでは、「ハンドル」も「タイヤ」もちがうので、くらべることはできません。AとCでは、どちらも「ハンドルがまっすぐ」なので、はやさのちがいはタイヤの大きさのせいだとわかります。

【解答】エ


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 6.質問コーナー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「まいにちロジム」に関するご質問に応えます。
質問がある方は info@lojim.net にメールを下さい。
最近寄せられたQ&Aを紹介します。

==

Q)中学受験を考えていませんが受講可能ですか

A)可能です。L1~L4の学習進度は公立小学校の学習指導要領に合わせています。

==
Q)塾で理社をとっていないので理社コースは先取りになります。調べながらやってもいいのですか。

A)是非調べながら学習を進めて下さい。知識学習はクイズのように「当たった・外れた」ではなく、分からないことは調べ、納得しながら記憶に残すことが重要です。

==
Q)過去の問題をもらえませんか

A)「まいにちロジム」は過去の問題が復習できるページがあります。ログインして、「成績をみる・復習する」のボタンより進んで下さい。ご自宅で印刷も可能です。受講開始前の問題は見ることはできません。

==
Q)小学1年生ですがL1コースが良いでしょうか、L2のほうが良いでしょうか

A)無料体験期間が1ヶ月~2ヶ月あるので、まずはL1コースを始めてみて、問題を間違えることが無いようならL2コースに切り替えてみて下さい。コースの切り替えは随時可能です。お声がけ下さい。

==

その他Q&Aページはこちら http://lojim.net/faq.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 7.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 教室、そして先生の役割はこれから変わっていくのだろうとふと思う機会がありました。

 最近、大学生の教科書を読む機会があり、もちろん理解できない箇所に出会います。そこでインターネットで検索し、解説を読み、理解し、「はっ」としました。

 これってここ最近の行動だなと。自分が高校生、大学生前半のころは、分からないことがあったら、図書館に調べ物に行く、参考書が探して買う、もしくは先生のところに数日後に聞きに行く。そんな行動様式でした。

 が、今の高校生や大学生(大人も)は、分からない単語を、定義を、概念をインターネットで検索します。そこには溢れんばかりのとてもとてもわかり易い解説があります。はっきり言って教科書よりもわかりやすいことが多々あります。

こんな時代に教室で先生から教科書を解説してもらう必要はありません。教室や先生に期待するべくは、祭祀の如く教室の議論を導いたり、知識の応用、運用を一緒になって取り組むことでしょう。

 この先、といってもごく近いうちに、教室、そして先生の役割は大きく変わると思います。わかりやすく物事を解説できる先生の価値は低くなり、集団を導ける先生と、誰が教えてももわかりやすい家庭学習教材、これが良い教室・先生の条件になると思います。


★★★
取りあげて欲しい質問や、ピックアップして欲しい1問を是非是非お寄せ下さい。皆さんと一緒に「まいにちロジム」を盛り上げていきたいと思います。

                    ロジム野村

┌───────────────────────────┐
├○ まいにちロジム
│  〒135-0033江東区深川2-12-4中銀門前仲町1階
├○ TEL:03-5646-5646 FAX:03-5646-7646
│  MAIL:info@lojim.net
├○ HP:http://www.lojim.net
└───────────────────────────┘

(関連エントリー) 

2013年04月01日

2013年4月1日号

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジムだより  (2013年04月)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジム受講者の方へのニュースレターです。
まいにちロジムに関するお便りです。毎月1回発行予定です。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【目次】
1.新年度コースの繰り上がりについて
2.成績優秀者
3.4月の各科目カリキュラム
4.ピックアップ1問
5.おすすめ書籍
6.質問コーナー
7.編集後記
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1. 新年度コースの繰り上がりについて
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2013年4月1日(月)より「まいにちロジム」は2013年度版となり、これまで御登録していたコース

から自動的に1段階上のレベルへの繰り上げ登録になります。

例)3月31日までL2 →(自動的に)→ 4月1日からL3
例)3月31日までL4 →(自動的に)→ 4月1日から理社コース
例外)3月31日まで理社コース→引き続き4月1日からも理社コース

コース繰り上げをせずに引き続き2012年3月まで受講したコースを受講希望の方はロジムまで御一報下さい。(info@lojim.net / 03-5646-5646)

また、コース変更は「マイページ」より利用者御自身でも可能です。

【コース変更の手順】
http://www.lojim.net/  にてログイン

「アカウント情報」のページへ

情報編集のページへ

コースの欄にてコース選択

最下段 「変更を送信」ボタンをクリック

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 2. 成績優秀者
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(3月1日~3月31日 全科目正答数順位)

・L1コース
1位★00000362
1位★うみ
3位★しゅっぽ

・L2コース
1位★とも
2位★かずき
3位★nao

・L3コース
1位★けいくん
2位★Moe-chan
2位★nozomi

・L4コース
1位★くろねこミミコ(2ヶ月連続首位!)
2位★オーロラ姫
3位★しゅっぽっぽ

・理社コース
1位★ミニシュナゾフィー(2ヶ月連続首位!)
2位★Rocket
3位★天下統一

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 3. 4月の各科目カリキュラム
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【 L1 】
算数:10までの数、10を作る、順番を数える
国語:ひらがなのルール、助詞、文を区切る、絵をことばで表す
ロジ:物事を正しくグループ分けする、「だから」「なぜなら」の役目を知る

【 L2 】
算数:1桁の足し引き、2桁+2桁の足し算、時刻・時間の問題
国語:慣用句とことわざ、擬音語・擬態語、主語・述語
ロジ:文の前後の論理関係を考える、物事を図に表して考える

【 L3 】
算数:足し引きの覆面算、時刻の計算、時間の単位換算、取引の差分計算、掛け算の意味国語:心情、場面を読み取る、慣用句と主語述語
ロジ:断片情報の積み上げ、因果関係判断、前提と結論、比較判断

【 L4 】
算数:かけ算の覆面算、和と差、間に関する問題1、角度
国語:心情、場面を読み取る
ロジ:抜けている前提、差分比較、原因と結果の判断、「AならばB」と「BならばA」

【 理社 】
理科:季節と生物、状態変化、気象
社会:農業、漁業、資源

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 4.ピックアップ1問
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

4月配信予定の「まいにちロジム」から、注目したい一問を紹介します。
2013年4月17日配信予定のL3コース:ロジカルシンキングの1問を紹介します。

=【問題】====================

ハクサイなどの冬野菜は、気温が0℃より寒くなっても、こおってしまわないように野菜が自分でどりょくします。こおってしまうとさいぼうがこわれて死んでしまうからです。

さとう水は0℃以下になってもこおらないので、それと同じように、こおらないために野菜は自分の体のなかのとうぶんをふやします。ですから、ホウレンソウは寒くなればなるほど、あまくなるのです。

上の文章で「ホウレンソウは寒くなればなるほどあまくなる」という結論(けつろん)を言うために足りないせつめいは次のア~エうちどれですか。

(*考えたり、しらべたりして、さいごに自分の考えをまとめることや、そのまとめのないようを

「結論(けつろん)」といいます。)

ア.ホウレンソウは生きぬくために努力している。
イ.さとう水は-27℃くらいでやっとこおる。
ウ.ホウレンソウとハクサイはどちらも野菜である。
エ.ホウレンソウは冬野菜である。

==========================

【解説】
①ホウレンソウは冬野菜である

②冬野菜は、さむくなるとくきや葉の中にとうぶんをふやす。だからあまくなる。

だから

③ホウレンソウは、さむくなるとあまくなる。

というかたちの文章であることに気づいてください。

①の文がなければ、②⇒③はつながりません。

話している人や、文を書いている人のさいごの考えのまとめである結論(けつろん)は、そのまえにいくつかの話が組み合わさってできています。

そのいくつかの話は、あたりまえのこととしてしょうりゃくされることが多いです。
どういったことしょうりゃくされているのかが、わかるようになることが大切です。

【解答】エ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 5.おすすめ書籍
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
社会・歴史人物168人早覚え特訓
http://www.lojim.jp/books/2009/10/4053003121.php(ロジムの参考書コーナー)

 あるものを覚える際に軸となるものはいくつかあります。その軸が多いと印象は深まります。もっとも多すぎてパンクしないように気をつけなければなりませんが。

「歴史上の人物」に焦点をあててまとめたものとしては、非常にわかりやすく、使いやすい1冊です。コンパクトにまとまっている点と割と細かい一問一答がついているのがいいですね。

人物系の参考書によくある、だらだら読んで、何が何だかわからないまま終わったということが少ない1冊です。

168人もカバーしているので「文化」に関する情報が多彩なのも決め手です。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 6.質問コーナー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「まいにちロジム」に関するご質問に応えます。
質問がある方は info@lojim.net にメールを下さい。
最近寄せられたQ&Aを紹介します。

==
Q)1年間の中で問題はだんだん難しくなるのですか?

A)基本的には、どの月からでも始められるように難易度は年間で変わりません。国語、算数については学習指導要領に準拠した検定教科書の進度に合わせているので、例えば、L3コースの算数ですと、4月には割り算はでてこないが、5月には割り算が出題され、7月には余りのある割り算の問題が出題されます。

==
Q)祝日も問題は配信されるのですか?

A)配信されます。土曜日、日曜日、年末年始以外の「まいにち」の配信です。

==

その他Q&Aページはこちら http://lojim.net/faq.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 7.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★★★
あまり知られていませんがロジムには中学生・高校生向けのクラスが設置されています。この前まで小学生だった生徒が、あっという間に大学生になり、大学生となる姿を見るとやはり感無量なところがあります。

今年大学生になる元生徒もさっそく教材作成補助のアルバイトを開始してくれています。ついこの間まで大学受験に向けた勉強に必死に取り組み、「学ぶとは」を考えぬいた彼等・彼女等の視点は大変貴重なものです。

これまで、講師と生徒という関係でしたが、仕事のチームとして接するとやはりロジムで学習してきた生徒はとても頼もしいです。

周囲の力を借りるかどうかの判断をする力、自ら判断すべきところでの判断力、仮説設定力、検証能力、意見を表明する力、問題の裏にある構造を把握する力、このあたりで既に他の大学生とは一味も二味も違います。是非ロジムで学んだことを、そしてこれから大学という高等教育で学ぶことを社会に積極的に還元してほしいと思います。

★★★
インターネットでの配信専門の「まいにちロジム」ですが、郵送を使った紙での配信ができないか検討しています(解答は変わらずインターネットで送信)。そもそも紙での問題配信を希望する人がどの位いらっしゃるかわからないので、もしご意見ございましたらお気軽にお聞かせ下さい。何卒よろしくお願いします。info@lojim.net

★★★
取りあげて欲しい質問や、ピックアップして欲しい1問を是非是非お寄せ下さい。皆さんと一緒に「まいにちロジム」を盛り上げていきたいと思います。

                    ロジム(野村)

┌───────────────────────────┐
├○ 1日10分の基礎学力養成
│     学習塾ロジムの通信教材
├○      まいにちロジム
│  〒135-0033江東区深川2-12-4中銀門前仲町1階
├○ TEL:03-5646-5646 FAX:03-5646-7646
│  MAIL:info@lojim.net
├○ HP:http://www.lojim.net
└───────────────────────────┘

(関連エントリー) 

2013年03月04日

2013年3月1日号

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジムだより  (2013年03月)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジム受講者の方へのニュースレターです。
まいにちロジムに関するお便りです。毎月1回発行予定です。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【目次】
1.2月1日配信号の訂正
2.成績優秀者
3.3月の各科目カリキュラム
4.ピックアップ1問
5.おすすめ書籍
6.質問コーナー
7.編集後記
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1. 2月1日配信号の訂正
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2月1日配信号の成績優秀者の記載に誤りがありました。
集計システムの不具合でした。現在、修正されておりますが、
大変ご迷惑をおかけいたしました。

2013年1月配信分のL3成績優秀者です。
(1月4日~1月31日 全科目正答数順位)

・L3コース
1位★めんちゃん
2位★sola
3位★堅人

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 2. 成績優秀者
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(2月1日~2月28日 全科目正答数順位)

・L1コース
1位★Chima(4ヶ月連続首位!)
2位★しゅっぽ
3位★Superman

・L2コース
1位★kapolo
2位★red3
3位★とも

・L3コース
1位★takumi
1位★sola
3位★Moe-chan

・L4コース
1位★くろねこミミコ(2ヶ月連続首位!)
1位★オーロラ姫(6ヶ月連続首位!)
3位★優智

・理社コース
1位★ミニシュナゾフィー(2ヶ月連続首位!)
2位★Rocket
3位★spaceship

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 3. 3月の各科目カリキュラム
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【 L1 】
算数:2桁の足し算、2桁の引き算、時計の読み取り
国語:主語、指示語、文のつながり、気持ちの表現、絵の説明
ロジ:グループ分け、つなぎ言葉、規則性、質問条件、仮説設定

【 L2 】
算数:かけ算表、単位換算、直方体
国語:オノマトペ、慣用句、接続後
ロジ:論理的に正しいと言えることを考える、文章の前後関係理解

【 L3 】
算数:虫食い算、円、表・グラフ、割り算かけ算の意味、文章題
国語:段落の要点、内容正誤判断
ロジ:断片情報の積み上げ、因果関係判断、前提と結論、比較判断

【 L4 】
算数:単位換算、逆算、立方体(見え方、長さ、展開図)
国語:心情変化を読み取る、脱語・脱文挿入
ロジ:相関関係と因果関係、対照実験による仮説構築、構造化、前提探し

【 理社 】
理科:まとめの問題
社会:まとめの問題(歴史分野、とくに政治史を中心に)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 4.ピックアップ1問
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

3月配信予定の「まいにちロジム」から、注目したい一問を紹介します。
2013年3月4日配信のL2コース:ロジカルシンキングの1問を紹介します。

=【問題】====================

つぎの1文は下の文しょう中にあったものです。どこにあったものか
(ア)~(エ)からえらびなさい。

「そこで、たけるくんもいっしょにサッカーのれんしゅうをはじめる
と、いつの間にか7時になっていました。」

 たけるくんは、となりにすんでいるしょうくんとなかよしです。
(ア)ある日、たけるくんが犬のさんぽをしていると、しょうくんが
サッカーのれんしゅうをしていました。(イ)たけるくんは、夜おそ
くなると、くらくてとてもきけんなので、いつも6時までに帰ってき
なさいと言われています。(ウ)家に帰ると、お母さんにとてもおこ
られました。(エ)

==========================

【解説】
 ぬけている文をもとにもどすときは、まず「ぬけている文」に注目します。
とくにぬけている文のさいしょに「つなぎことば」があれば、それに注目し
ましょう。

「そこで、たけるくんもいっしょにサッカーのれんしゅうをはじめると、い
つの間にか7時になっていました。」

という文の「そこで」というつなぎことばは、前の文がりゆうになって、後
の文のことをするときにつかいます。この文では、「そこで」のあとに、
「いっしょにサッカーのれんしゅうをはじめる」と書いてあるので、その前
には、たけるくんがサッカーをすることになったりゆうとなる、「だれかが
サッカーのれんしゅうをしていた」というような文があるはずです。

そうすると、「しょうくんがサッカーのれんしゅうをしていました」という文が
(イ)の前にありますから、正しい答えはイになります。

【解答】イ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 5.おすすめ書籍
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
星座を見つけよう (科学の本)
http://www.lojim.jp/books/2009/07/4834001830.php (ロジムの参考書コーナー)

 幼いころ何度も読み、一時は天文学者を志し、天体望遠鏡まで買ってもらってしまいましたね。そしてギリシア神話にも興味をそそられ、ヨーロッパという地域への興味を持つきっかけとなった本でもあります。

 星空を眺める喜びを与えてくれるだけでなく、壮大な星の物語の一端を垣間見せてくれる本でした。今読んでみると、かなり細かく、楽しく星のことが描いてあるのにおどろきます。絵はなんと、「さるのジョージ」シリーズの人なんですね。初めて知りました。
(ロジム向井)


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 6.質問コーナー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「まいにちロジム」に関するご質問に応えます。
質問がある方は info@lojim.net にメールを下さい。
最近寄せられたQ&Aを紹介します。

==
Q)現在受講生はみなロジムに通っている人ですか。

A)現在受講者の約半数がロジム通塾生、約半数がロジムに通塾はしていない生徒となっております。

==
Q)解説を読んでもわからない問題はどうすればいいですか。

A)お気軽に「まいにちロジム」事務局までお問合せ下さい。ロジムに通塾している生徒は授業を担当している講師にお声がけ下さい。

==
Q)「まいにちロジム」の問題についての質問や、要望を書き込める掲示板はありませんか?

A)掲示板の設置検討いたします。ご要望大変ありがとうございます。

==
Q)「まいにちロジム」の採点はどなたがやっているのですか?

A)問題や解答・解説はロジムの講師が作成しておりますが、正誤採点についてはコンピューターが処理しております。ですから、採点ミスというのはサーバーやプログラムが故障しない限りは起こらないはずです・・・。
==

その他Q&Aページはこちら http://lojim.net/faq.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 7.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★★★
3月になりました。昨日2月28日は気温15度、ポカポカ陽気でした。三寒四温、まさに少しづつ春に向かっていることを実感できました。久々の陽気、「部屋の中にいてはもったいない!」とノートパソコン持ち出し近所の公園で、教材作成や原稿書きに勤しんでみました。どれだけ忙しくても、どれだけ現代の利器に囲まれても、絶えず季節を感じ、季節とともに歩を進める生活を心がけたいと思ってやまない今日このごろです。

★★★
最近、やりたいことが多すぎて、どうやっても時間が足りない、と感じることが多々。空いた時間を作る工夫には、どれだけ労力をかけても惜しくないとすら思うようになりつつあります。(やりすぎると「明日の健康のためなら今日死んでもいい」というような本末転倒になります)

そんな中、最近の自分のヒットは、文字の音声化です。仕事の資料や、メールマガジン、記事を、専用ソフトで音声化し、IPHONEに入れ、それを車のオーディオに無線で飛ばしたり、ランニング中に聞いたりします。これによりかなり「あー、あれ読まなきゃ」というストレスを軽減できます。

他人に言うと、「その音声化の手間が面倒」と言われますが、個人的には機器を使いこなして、ストレスを減らすというのは人生のテーマのようなもので、そこにかける手間は全く問題になりません。それに、慣れれば簡単です。

「まいにちロジム」を受講してくれている生徒のみなさんも「これに関しては、どんなに大変でも面倒と思わず楽しめる」という分野を見つけて欲しいと思います。時には誰からも理解されないことでもいいはずです。

★★★
取りあげて欲しい質問や、ピックアップして欲しい1問を是非是非お寄せ下さい。皆さんと一緒に「まいにちロジム」を盛り上げていきたいと思います。

                    ロジム(野村)

┌───────────────────────────┐
├○ 1日10分の基礎学力養成
│     学習塾ロジムの通信教材
├○      まいにちロジム
│  〒135-0033江東区深川2-12-4中銀門前仲町1階
├○ TEL:03-5646-5646 FAX:03-5646-7646
│  MAIL:info@lojim.net
├○ HP:http://www.lojim.net
└───────────────────────────┘

(関連エントリー) 

2013年02月02日

2013年2月1日号

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジムだより  (2013年02月)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジム受講者の方へのニュースレターです。
まいにちロジムに関するお便りです。毎月1回発行予定です。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【目次】
1.4月からのコース更新
2.成績優秀者
3.2月の各科目カリキュラム
4.ピックアップ1問
5.おすすめ書籍
6.質問コーナー
7.編集後記
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1. 4月からのコース更新         
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2013年4月1日(月)より「まいにちロジム」は2013年度となり、それまで受講していたコースから自動的に1段階上のレベルへの繰り上げ登録になります。

例)3月31日までL2 →(自動的に)→ 4月1日からL3 
例)3月31日までL4 →(自動的に)→ 4月1日から理社コース

コース繰り上げをせずに引き続き2012年3月まで受講したコースを受講希望の方はロジムまで御一報下さい。(info@lojim.net / 03-5646-5646)
※ご自身でマイページよりコース変更することも随時可能です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 2. 成績優秀者         
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(1月4日~1月31日 全科目正答数順位)

・L1コース
1位★Chima(3ヶ月連続首位!)
2位★00000362
2位★うみ

・L2コース
1位★red3(2ヶ月連続首位!)
1位★かずき
3位★とも

・L3コース
1位★sola(3ヶ月連続首位!)
2位★めんちゃん
3位★堅人

・L4コース
1位★くろねこミミコ
1位★オーロラ姫(5ヶ月連続首位!)
3位★優智

・理社コース
1位★ミニシュナゾフィー
2位★Rocket
3位★spaceship


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 3. 2月の各科目カリキュラム      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【 L1 】
算数:重さくらべ、広さくらべ、時計、線分図
国語:主語、指示語、文のつながり、気持ちの表現、絵の説明
ロジ:グループ分け、つなぎ言葉、規則性、質問条件、仮説設定

【 L2 】
算数:かけ算表、数直線、虫食い算、長さの単位変換、のりしろの概念
国語:ことわざ、慣用句、接続後
ロジ:論理的に正しいと言えることを考える、文章の前後関係理解

【 L3 】
算数:虫食い算、少数と単位換算、表計算、棒グラフ
国語:心情表現、人柄を読み取る
ロジ:断片情報の積み上げ、因果関係判断、前提と結論、比較判断

【 L4 】
算数:単位換算、四捨五入、数直線、以上以下の範囲
国語:心情変化を読み取る、脱語・脱文挿入
ロジ:相関関係と因果関係、対照実験による仮説構築、構造化、前提探し

【 理社 】
理科:まとめの問題
社会:歴史(大正・社会運動~昭和・冷戦終結まで)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 4.ピックアップ1問      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

2月配信予定の「まいにちロジム」から、注目したい一問を紹介します。
2013年2月13日配信のL1コース:算数の1問を紹介します。

=【問題】====================

つぎの てんびんから いちばん おもい ものは どれですか。

「かき3ことみかん2こだと、みかん2このほうが おもい」
「なし1こと みかん1こを のせた さらと いちご1こを のせたさらをくらべると、てんびんは つりあいました」

(配信される問題では上の「」の条件が図示されています)

ア~エから えらびなさい。

ア. なし
イ. かき
ウ. みかん
エ. いちご
==========================

【解説】
「かき3ことみかん2こだと、みかん2このほうが おもい」より かきよりも みかんが おもいことが わかります。つぎに おもさのしきで かんがえると

なし+みかん=いちご なので、 なしや みかんよりも いちごが おもいことがわかります。

よって いちばん おもいのは いちごで こたえは エです。ちなみに なしと みかんの おもさを くらべることは できませ
ん。

【解答】エ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 5.おすすめ書籍      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
数の悪魔―算数・数学が楽しくなる12夜
http://www.lojim.jp/books/2008/08/4794964544.php(ロジムの参考書コーナー)

小学生が学ぶ算数の中で、本格的な数学とのつながりが最も強いのは「整数」でしょう。入試の分野としては、非常に難易度が高いですが、じっくり腰を据えて取り組みやすい分野とも言えます。算数でも数学でも独立した単元があるわけではないので、系統立てて勉強するきっかけをつかみづらい「整数」の導入にちょうど良い内容です。素数、パスカルの三角形など重要なテーマが取り上げられています。読みながすだけでなく、紙を持って自分で確認しがら読み進めるとよいでしょう。急がば回れ。読み物であると同時にとても良い数学書だと思います。(ロジム苅野)


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 6.質問コーナー      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「まいにちロジム」に関するご質問に応えます。
質問がある方は info@lojim.net にメールを下さい。
最近寄せられたQ&Aを紹介します。

==
Q)「まいにちロジム」は受験勉強に使えますか

A)受験に向けた基礎がためとしてL1~L4は有効です。また理社コースは、知識問題対策として入試に役立つと思います。(そもそも受験勉強に役立たない小学生向けの学習教材などあるのでしょうか・・・)

==
Q)月の途中でコースを変更できますか。

A)できます。マイページにログインし、ご自身でコースを自由に変更することが可能です。操作が不明な時は、まいにちロジム事務局にご連絡下さい。

==
Q)親の入力ミスで子供の正解が不正解になってしまいました。なんとかなりませんか。

A)大変申し訳ございませんが、解答・成績の書き換えはできません。入力ミスには何卒お気をつけ下さいますようよろしくお願いします。
==

その他Q&Aページはこちら http://lojim.net/faq.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 7.編集後記    
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★★★
学校や「まいにちロジム」の学年の変わり目は4月ですが、ロジムの教室授業の学年の変わり目は2月です。これはどこの学習塾もそうなっているのですが、2月の頭に中学入試というイベントがあるためですね。というわけで、教室ではまさにちょうどこの時期、6年生は受験勉強でとてもとても忙しい状況です。とても忙しく、そしてとても短い期間に多くを経験して、劇的に成長するというのが毎年の光景です。

賛否両論ある中学入試ですが、生徒が目標に向かう姿、成長する姿を見るにつけ中学入試は意義があると思っています。

★★★
教室のロジムは来年度時間割をホームページに公開しています。是非、説明会や体験授業に御参加下さい。一緒に切磋琢磨しましょう。

★★★
取りあげて欲しい質問や、ピックアップして欲しい1問を是非是非お寄せ下さい。皆さんと一緒に「まいにちロジム」を盛り上げていきたいと思います。

                    ロジム(野村)

┌───────────────────────────┐
├○ 1日10分の基礎学力養成
│     学習塾ロジムの通信教材
├○      まいにちロジム
│  〒135-0033江東区深川2-12-4中銀門前仲町1階
├○ TEL:03-5646-5646 FAX:03-5646-7646
│  MAIL:info@lojim.net
├○ HP:http://www.lojim.net
└───────────────────────────┘

(関連エントリー) 

2013年01月04日

2013年1月1日号

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジムだより  (2013年01月)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジム受講者の方へのニュースレターです。
まいにちロジムに関するお便りです。毎月1回発行予定です。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【目次】
1.成績優秀者への賞状発送
2.成績優秀者
3.1月の各科目カリキュラム
4.ピックアップ1問
5.おすすめ書籍
6.質問コーナー
7.編集後記
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.成績優秀者への賞状発送         
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2012年12月分から成績優秀者に賞状を郵送します。
各コース正答数1位の生徒の登録住所へ賞状を発送します。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 2.成績優秀者         
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(12月1日~12月28日 全科目正答数順位)

・L1コース
1位★Chima(2ヶ月連続首位!)
2位★00000362
3位★うみ

・L2コース
1位★red3
2位★かずき
3位★kapolo

・L3コース
1位★Moe-chan
1位★sola(2ヶ月連続首位!)
3位★めんちゃん

・L4コース
1位★オーロラ姫(4ヶ月連続首位!)
2位★うーたん
3位★くろねこミミコ

・理社コース
1位★Rocket(3ヶ月連続首位!)
2位★ミニシュナゾフィー
3位★yuuki


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 3.1月の各科目カリキュラム      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【 L1 】
算数:重さくらべ、広さくらべ、時計、2桁の計算
国語:主語、指示語、文のつながり、気持ちの表現、絵の説明
ロジ:グループ分け、つなぎ言葉、規則性、質問条件、仮説設定

【 L2 】
算数:かけ算表、数直線、虫食い算、位の扱い
国語:慣用句、オノマトペ、修飾語
ロジ:論理的に正しいと言えることを考える、文章の前後関係理解
【 L3 】
算数:虫食い算、少数と単位換算、数え上げ、倍数を使った文章
国語:心情を読み取る、脱文・脱語挿入
ロジ:断片情報の積み上げ、因果関係判断、前提と結論、比較判断
【 L4 】
算数:単位換算、四捨五入、数直線、以上以下の範囲
国語:心情変化を読み取る、脱語・脱文挿入
ロジ:抜けている前提、差分比較、原因と結果の判断、「AならばB」と「BならばA」

【 理社 】
理科:復習・総合問題、動物・ヒトの誕生
社会:歴史(明治維新~1次大戦終了まで)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 4.ピックアップ1問      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

12月配信予定の「まいにちロジム」から、注目したい一問を紹介します。
2012年12月14日配信のL2コース:ロジカルシンキングの1問を紹介します。

=【問題】====================

次の①~⑤は、とある言葉の例文とその意味を日本語に直したものです。

① ami tata mari 父はリンゴをかう
② katsu saku bari かれはみかんをたべる
③ ami saku makauri かれはリンゴをかうだろう
④ ami tata bakauri 父はリンゴをたべるだろう

この例文からわかるかぎりで、次の日本語をこの言葉であらわすとき( )に入る単語をア~エから選びなさい。

「父はみかんをかうだろう」

katsu tata ( )
ア. akaumi
イ. makauri
ウ. ami
エ. sakauku
==========================

【解説】
2つの文章を取り出し、文章のことなる部分を探してみましょう。たとえば、「ぼくが歩く」が「☆◇」で表され、「彼女が歩く」が「◯◇」で表されるとすれば、ぼく=☆、彼女=○、歩く= ◇と予想できます。

①と④をくらべると、「かう」と「たべるだろう」だけがちがうことがわかります。すると“mari=かう”“bakauri=たべるだろう”であるとわかります。

②と③をくらべると、「かれ」だけが同じなので、“saku=かれ”であることがわかります。また、2番目に主語がおかれることがわかります。

これより①と④から“父=tata”であることがわかります。そして①、③、④に共通なのは「リンゴ」だけなので“ami=リンゴ”とわかります。

これより、③から“makauri=かうだろう”であることもわかり、また最初に来る言葉は“~を”を表していること、3番目にくる言葉は“~する”を表していることもわかります。

そこで、②から“katsu=みかん”だと考えられます。

さらに、③と④を比べると、“~だろう“は3番目の言葉(=~する)のなかに”-kau-”をつければよいこともわかります。

問題で( )になっている部分は3番目の“~する”を表す部分です。日本語でこの部分が「かうだろう」というように「~だろう」となっています。“かう=mari”ですから、「かうだろう」という意味にするには“makauri”という形が正しいとわかります。

【解答】イ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 5.おすすめ書籍      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「21世紀こども百科 科学館」
http://goo.gl/FQos8(amazon)

科学的な内容や実験に特化した構成なので、身の回りのいろいろな不思議に関する興味をかきたててくれるでしょう。夏休みの自由研究のヒントも与えてくれる読み物です。

高学年以降は「スーパー理科事典」がお勧めですが、低学年には難しすぎますね。そこでこの1冊。読みやすさ、わかりやすさ、そして何より親しみやすさがポイントです。(ロジム向井)


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 6.質問コーナー      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「まいにちロジム」に関するご質問に応えます。
質問がある方は info@lojim.net にメールを下さい。
最近寄せられたQ&Aを紹介します。

==
Q)現在小学校5年生で理社コースを受講しています。4月以降はどうすればいいですか。

A)再度理社コースの受講をお勧めします。基礎的な問題の理解定着や復習に利用して下さい。

==
Q)月の途中でコースを変更できますか。

A)できます。マイページにログインし、ご自身でコースを自由に変更することが可能です。操作が不明な時は、まいにちロジム事務局にご連絡下さい。

==
Q)復習はランキングに反映されますか。

A)ランキングには反映されませんが、生徒の学力には必ず反映されます。
==

その他Q&Aページはこちら http://lojim.net/faq.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 7.編集後記    
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★★★
 あけましておめでとうございます。また新しい1年が始まりました。我々大人にとっては1年は一生の30分の1(3.3%)、40分の1(2.5%)ですが、10歳の小学生にとっては、1年は人生の10分の1(10%)です。それだけ濃密な一年です。小学生に教材・カリキュラムを提供する立場として、彼らの濃密な1年をより充実したものにする手助けができるよう、身が引き締まる思いです。

★★★
 教室のロジムは来年度時間割をホームページに公開します。生徒募集も開始しますので、是非、説明会や体験授業に御参加下さい。一緒に切磋琢磨しましょう。

★★★
取りあげて欲しい質問や、ピックアップして欲しい1問を是非是非お寄せ下さい。皆さんと一緒に「まいにちロジム」を盛り上げていきたいと思います。

                    ロジム(野村)

┌───────────────────────────┐
├○ 1日10分の基礎学力養成
│     学習塾ロジムの通信教材
├○      まいにちロジム
│  〒135-0033江東区深川2-12-4中銀門前仲町1階
├○ TEL:03-5646-5646 FAX:03-5646-7646
│  MAIL:info@lojim.net
├○ HP:http://www.lojim.net
└───────────────────────────┘

(関連エントリー) 

2012年12月08日

2012年12月1日号 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジムだより  (2012年12月)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジム受講者の方へのニュースレターです。
まいにちロジムに関するお便りです。毎月1回発行予定です。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【目次】
1.年末年始配信予定お知らせ
2.成績優秀者
3.12月の各科目カリキュラム
4.ピックアップ1問
5.おすすめ書籍
6.質問コーナー
7.編集後記
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.年末年始配信予定お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
12月29日(土)~1月3日(木)は、問題の配信はありません。

(12月29日は通常の土曜日と同様、前日の成績配信はございます。)
年末年始期間も、マイページへのログイン、「復習をする」の利用、成績の閲覧は可能です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 2.成績優秀者
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(11月1日~11月30日 全科目正答数順位)
・L1コース
1位★うみ
2位★ねこまーく
3位★Chima

・L2コース
1位★とも(4ヶ月連続!)
1位★かずき
3位★kotaro
3位★nao

・L3コース
1位★sola(2ヶ月連続!)
2位★Moe-chan
3位★takumi

・L4コース
1位★くろねこミミコ
2位★オーロラ姫
3位★うーたん

・理社コース
1位★ミニシュナゾフィー
2位★Rocket
3位★yuuki

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 3.12月の各科目カリキュラム
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【 L1 】
算数:くり上がり、くり下がり、広さくらべ
国語:主語、指示語、文のつながり、気持ちの表現、絵の説明
ロジ:規則性を見つけ類推する、論理の積み重ね、質問条件

【 L2 】
算数:かけ算表、覆面算、かけ算立式
国語:慣用句、ことわざ、接続表現
ロジ:論理的に正しいと言えることを考える、文章の前後関係理解

【 L3 】
算数:覆面算、少数と単位換算、円・三角形の性質
国語:大意要約、段落の分かれ目を考察する
ロジ:断片情報の積み上げ、因果関係判断、前提と結論、比較判断

【 L4 】
算数:覆面算、分数文章題、分数の意味、数直線と分数
国語:筆者の主張を読み取る
ロジ:抜けている前提、差分比較、原因と結果の判断、「AならばB」と「BならばA」

【 理社 】
理科:大地の変化(地学)、水溶液のこさ
社会:歴史(室町時代~江戸時代)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 4.ピックアップ1問
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

12月配信予定の「まいにちロジム」から、注目したい一問を紹介します。
2012年12月14日配信のL2コース:ロジカルシンキングの1問を紹介します。

=【問題】====================

犬のポチに、ものをとるれんしゅうをさせました。

1回目:人がたくさんいるところで、ボールをなげました。
2回目:だれもいないところで、ブーメランをなげました。

すると、ポチは1回目のほうが上手にとることができました。ポチがものを上手にとるためには「ブーメランより、ボールのほうが上手にとれる」ということをしりたいとき、つぎの4つのれんしゅうのうち、どれをするのがもっともよいか、ア~エからえらびなさい。

ア.人がすこしいるところで、ボールをなげる
イ.人がたくさんいるところで、ブーメランをなげる
ウ.人がすこしいるところで、ブーメランをなげる
エ.ボールをなげるスピードをはやくしてみる
==========================

【解説】
1回目でポチが上手にできたのは、
「人がたくさんいたから」なのか
「ボールだったから」なのか
を考えるための方法を考えるということです。


なにかをくらべるときは、たしかめたいこといがいのことを同じにしなくてはいけません。
たとえば、

たくさんねて、たくさんべんきょうした人と、
たくさんねて、あまりべんきょうしなかった人がいて、

テストの点数がちがえば、そのりゆうは、べんきょうしたかどうかだとわかります。

しかし、たくさんねて、あまりべんきょうしなかった人と、あまりねなくて、たくさんべんきょうした人がいてテストの点数がちがうとき、

たくさんねることが大切なのか、たくさんべんきょうすることが大切なの
かわかりませんね。

このもんだいでは、
ブーメランより、ボールのほうが上手にとれるということをしりたいのですから、「まわりにいる人」を同じにして、ブーメランとボールをなげてみればいいわけです。

1回目とくらべるには、「たくさん人がいる中で、ブーメランをなげる」
2回目とくらべるには、「だれもいないところで、ボールをなげる」

このどちらかのれんしゅうをすればいいので、正しい答えはイになります。

【解答】イ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 5.おすすめ書籍
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「新詳日本史―地図資料年表」
http://goo.gl/3Qwnw(amazon)

情報量も豊富です。視覚を使って歴史の流れを理解できます。


年表も、文化・経済・世界史と対照できます。
単問式の暗記学習では、テーマを横断した「同時代感覚」の欠如が往々にしておきます。「寝殿造り」という文化の知識は持っていても、その時代に政治分野ではなにがあったのか、はたまた、世界では何が起きていたのか、という横串の感覚をもって学習できている生徒は非常に希でしょう。

「あれとあれは同じ時代」という感覚の重要性に気付かされる資料集です。

たくさんの歴史好きの生徒を満足させ、たくさんの生徒を歴史好きにさせてきた名著だと思います。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 6.質問コーナー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「まいにちロジム」に関するご質問に応えます。
質問がある方は info@lojim.net にメールを下さい。
最近寄せられたQ&Aを紹介します。

==
Q)問題を印刷するのが手間なのですが、印刷はすべきですか。

A)できるだけ印刷し、紙の上で鉛筆を動かして解答を作って欲しいと思います。「まいにちロジム」は、パソコンやタブレット端末の画面だけで解答することは可能です。しかし、式を作るために試行錯誤したり、国語の本文の中の重要語にマークをつけたり、是非問題用紙を「よごす」習慣をつけて欲しいと思います。

==
Q)コースの年度切り替わりは2月ですか?4月ですか?

A)全コース4月で新しいコースに繰り上がります。例えば3月にL3を受講していた生徒には、4月よりL4コースが配信されます。L4コースの生徒は自動的に理社コースになります。
==
Q)以前の受講期間の問題と解答をもらえませんか?

A)「まいにちロジム」ホームページより、ご自身の「マイページ」にログインしていただき、「復習する」のページにいけば、過去受講期間全ての問題を見ることができます。印刷も可能です。また、復習も可能です。

==
Q)「まいにちロジム」を受講しているのはロジムの教室に通っている生徒ですか?

A)ロジムの教室に通っていない生徒も受講しています。コースによってはロジムの教室に通っていない生徒のほうが受講者が多くなっています。

==

その他Q&Aページはこちら http://lojim.net/faq.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 7.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★★★
 師が走ると書いて「師走」。語源には諸説あるようです。昔は、年末もお盆と同じように先祖を弔う習慣があったとのことで、僧のお師匠様級の人も、お経を上げるために東奔西走したという説をよく聞きます。
 もはやだれも年末にお経をあげに走り回ってもいなのに、12月はやっぱり忙しいと毎年感じます。「12月は忙しいという雰囲気だから、自分から忙しくしてしまう」という側面もあると思う今日この頃。「忙」しい」の「忙」は、心を亡くすと書きますよね。気をつけたいと思います。

★★★
 12月頭に教室のロジムは来年度時間割をホームページに公開します。生徒募集も開始しますので、是非、説明会や体験授業に御参加下さい。一緒に切磋琢磨しましょう。

★★★
取りあげて欲しい質問や、ピックアップして欲しい1問を是非是非お寄せ下さい。皆さんと一緒に「まいにちロジム」を盛り上げていきたいと思います。

                    ロジム(野村)

┌───────────────────────────┐
├○ 1日10分の基礎学力養成
│     学習塾ロジムの通信教材
├○      まいにちロジム
│  〒135-0033江東区深川2-12-4中銀門前仲町1階
├○ TEL:03-5646-5646 FAX:03-5646-7646
│  MAIL:info@lojim.net
├○ HP:http://www.lojim.net
└───────────────────────────┘

(関連エントリー) 

2012年11月02日

2012年11月1日号 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジムだより  (2012年11月)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジム受講者の方へのニュースレターです。
まいにちロジムに関するお便りです。毎月1回発行予定です。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【目次】
1.成績優秀者
2.11月の各科目カリキュラム
3.ピックアップ1問
4.おすすめ書籍
5.質問コーナー
6.編集後記
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.成績優秀者
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(10月1日~10月31日 全科目正答数順位)
・L1コース
1位★Chima
2位★ねこまーく
3位★うみ
3位★00000368

・L2コース
1位★とも(3ヶ月連続!)
2位★red3
3位★00000188

・L3コース
1位★sola
2位★takumi
3位★Moe-chan
3位★nozomi

・L4コース
1位★オーロラ姫(3ヶ月連続!)
1位★くろねこミミコ
3位★うーたん

・理社コース
1位★Rocket(2ヶ月連続!)
1位★ミニシュナゾフィー
3位★00000316

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 2.11月の各科目カリキュラム
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【 L1 】
算数:式をつくる、くり上がりくり下がり、比べる
国語:主語、指示語、文のつながり、気持ちの表現、絵の説明
ロジ:接続表現、規則性、論理の積み重ね、質問による情報整理

【 L2 】
算数:文章題、掛け算の仕組みを考える
国語:慣用句、オノマトペ、接続表現
ロジ:正しいと言えることを考える、文章の前後関係理解

【 L3 】
算数:覆面算、小数、数直線
国語:話題、心情、慣用句、オノマトペ
ロジ:断片情報の積み上げ、因果関係判断、前提と結論、比較判断

【 L4 】
算数:覆面算、□を求める計算、面積、単位換算
国語:心情表現、場面の移り変わり
ロジ:抜けている前提、差分比較、原因と結果の判断、「AならばB」と「BならばA」

【 理社 】
理科:気体の性質、物の燃え方、物の運動
社会:歴史(平安時代~安土桃山時代)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 3.ピックアップ1問
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

11月配信予定の「まいにちロジム」から、注目したい一問を紹介します。
2012年11月1日配信のL3コース:ロジカルシンキングの1問を紹介します。

=【問題】====================

「あの歌手にはほかの歌手にない特別な魅力がある。だから彼女はだれよりもずっとすぐれた歌手だ。 」


問: 上の文章は、ある説明がぬけているために、話のつながりが不十分です。そのため、下線を引いた「彼女はだれよりも魅力的」という結論を確実にいうことはできません。十分に話をつなげるためには、ア~エのどの説明が必要でしょうか。

ア.特別な魅力をもっていれば、他のだれよりもすぐれている。
イ.彼女はとても高い音で歌うことができる。
ウ.私は彼女の大ファンだ。
エ.特別な魅力を持った人は人気になる。

==========================

【解説】

「だから」のあとには結論がきます。

「彼女はだれよりもずっとすぐれた歌手」だという結論をいうためには、
「ほかの歌手にはない特別な魅力があること」が「だれよりもずっとすぐれた歌手である」という説明が必要です。

このままでは「ほかの歌手にない特別な魅力がある」からといって、
「だれよりすぐれた歌手である」と言えるかどうかはわからないからです。


アは「特別な魅力をもっていれば、他のだれよりもすぐれている 」といっていますから、結論を言うための説明になっています。

イ、エはすぐれた歌手といえるための説明にはなります。ですが、この問題では「特別な魅力がある」と「誰よりもすぐれた歌手である」をむすびつける説明にはなりません。ウは「私」がどうであるかを説明しているだけで、この結論とは関係がありません。


【解答】ア

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 4.おすすめ書籍
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「強育パズル1 たし算パズル たて、よこにたす! 初級編」
http://goo.gl/lP5Kj(amazon)

低学年に身につけておくべき、「粘り強さ」「整数の取り扱う力」の養成に適したとても良く出来たパズル。こういったパズルへの執着心は、勉強に対する適性と言い換えることが出来る。本人にあったレベルからスタートすれば、問題に対して自力で試行錯誤する力が次第に身に付いていくだろう。パズルの中で非常に多くの計算をすることになるので、単問が多くならんだ問題集よりも計算の経験は多く積むことができる。
パズルは、暗記能力しか使っていない先取り学習よりもよほど大きな武器となる力を育むことができる。(ロジム苅野)


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 5.質問コーナー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「まいにちロジム」に関するご質問に応えます。
質問がある方は info@lojim.net にメールを下さい。
最近寄せられたQ&Aを紹介します。

==

Q)現在2年生だが、L1コースを受講してみたい。そしてその後、またL2コースに戻りたくなるかもしれないのですが、頻繁にコース移動することは可能ですか。

A)可能です。受講コースに関しては「マイページ」より受講者ご自身で変更することが可能です。
==

Q)好成績の人には景品等ないのですか。

A)「まいにちロジム」は継続することで、学習習慣を身につけることを最大の効果としています。ですからまずは、毎日継続して解答した生徒に対して皆勤賞にあたる景品を贈る制度を現在検討中です。

==

Q)紹介制度はありませんか。

A)あります。http://www.lojim.net/referral.html こちら御覧ください。

==

その他Q&Aページはこちら http://lojim.net/faq.html


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 6.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★★★
 教材提供者が言ってしまうと身も蓋も無い話ですが、小学生の学習は、「どんな教材をやるか」ということよりも、「どれだけ生徒にモチベーションがあるか」のほうが遥かに重要になります。どれほど優れている(と評される)教材に取り組んでも、やはり主体となる生徒が「解くこと自体が楽しい」もしくは「解くことで将来楽しいことが待っている」という事をモチベーションとして持っていないと、学習効果はゼロに等しいです。

この辺りは大人の方はよく分かると同時に、また、錯覚しやすいところだと思います。

大学受験や、大人の学習は、そもそも「必要性」に駆られたり、「趣味・娯楽」という強いモチベーションの中で行われます。その土台の上で、「さあ、どの教材が自分の目的を叶えるために最良か」と判断します。

そういった経験をそのまま小学生の学習に応用しようとすると往々にして惨事が起きます。

「こんな素晴らしい教材を与えているのに、なぜ成績が伸びない・・・」

当たり前ですね、教材の良し悪しが影響するラインに立っていないのですから。
スタートラインにならんでもいないのに、どんなにいい靴を履いても100メートルを10秒で走ることはできません。

というわけで、ロジムや「まいにちロジム」も、より「生徒のモチベーション」に踏み込む方法を考えるべき時なのだと自戒を込めて思います。

★★★
取りあげて欲しい質問や、ピックアップして欲しい1問を是非是非お寄せ下さい。皆さんと一緒に「まいにちロジム」を盛り上げていきたいと思います。

                    ロジム(野村)

┌───────────────────────────┐
├○ 1日10分の基礎学力養成
│     学習塾ロジムの通信教材
├○      まいにちロジム
│  〒135-0033江東区深川2-12-4中銀門前仲町1階
├○ TEL:03-5646-5646 FAX:03-5646-7646
│  MAIL:info@lojim.net
├○ HP:http://www.lojim.net
└───────────────────────────┘

(関連エントリー) 

2012年10月01日

2012年10月1日号 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジムだより  (2012年10月)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジム受講者の方へのニュースレターです。
まいにちロジムに関するお便りです。毎月1回発行予定です。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【目次】
1.作問者紹介(中川先生)
2.成績優秀者
3.10月の各科目カリキュラム
4.ピックアップ1問
5.おすすめ書籍
6.質問コーナー
7.編集後記
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.作問者紹介  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
まいにちロジムの問題はロジム講師陣により全問オリジナルで作成された問題です。何回かにわたり、問題作成を担当するロジム講師を紹介し、作問への想いを紹介します。

今回は中川先生です。

================
こんにちは。ロジムの中川です。
まいにちロジムでは、算数の作問を担当しています。作問にあたって意識しているところは『躓きやすい問題を扱う』ということです。

躓きやすい問題を扱うことにより、『何を問われているのか』、『何を求めたのか』ということに意識を向けさせたいと考えています。一見意地悪なようですが躓くことで注意する意識や、意味を把握する力を育てられればと考えています。

注意する力について、2年生レベルで例えると、

『Bは6で、AはBより3大きいです。AとBを合わせるといくつになりますか。』

のような問題です。

子どもたちは、合わせるという言葉だけに反応し6+3=9という答えをだします。ここでは、1回の作業だけでできたと考えるのではなく、今だした答えは何を表していて、今何を問われているのかを意識してもらいたいのです。また、そこから注意する意識が生まれることを望んでいます。

意味を把握する力については、普段ただ作業で済ましてしまいがちな内容について、意味を意識させる問題にしています。

例えば以下のような問題です。

『42このアメを7このふくろに入れました。この文章からたてた、42÷7=6の式の正しい意味を答えなさい。

ア.42このアメを7こずつでわけると、7このかたまりが6こできるイ.42このアメを7ふくろにわけると、1ふくろあたり6こになる
ウ.42このアメを7こずつでわけると、6ふくろ必要になる』

おそらく、ただの文章題ならすらすら計算できると思います。しかし、その計算にどのような意味があり、自分が出した計算の答えは何を表しているのかはあまり意識できていないことと思います。ここでも、改めて意味を把握できていないことに気付いてもらい、意味を把握する力を身につけて欲しいと考えています。

まいにちロジムを受講している子どもたち

『大いに躓き、悔しがれ!その躓きが力になる!』

中川の考えていること:http://www.lojim.jp/teachers/cat125/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 2.成績優秀者         
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(9月1日~9月30日 全科目正答数順位)
・L1コース
1位★00000362
1位★ねこまーく
3位★うみ

・L2コース
1位★red3 (2ヶ月連続!)
2位★とも
3位★00000188

・L3コース
1位★Moe-chan(2ヶ月連続!)
2位★nozomi
3位★sota

・L4コース
1位★オーロラ姫(2ヶ月連続!)
2位★くろねこミミコ
3位★00000221

・理社コース
1位★Rocket
2位★ミニシュナゾフィー
3位★天下統一

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 3.10月の各科目カリキュラム      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【 L1 】
算数:くり上がり、図形のかたち、正しく数える
国語:主語、指示語、気持ちの読み取り、文構造作成
ロジ:接続表現、規則性、論理の積み重ね、質問による情報整理

【 L2 】
算数:覆面算、分数、図形の性質
国語:慣用句、ことわざ、主語
ロジ:正しいと言えることを考える、文章の前後関係理解

【 L3 】
算数:覆面算、割り算の逆算、日付、かけ算の分配法則
国語:話題をとらえる
ロジ:断片情報の積み上げ、因果関係判断、前提と結論、比較判断
【 L4 】
算数:覆面算、四則演算の逆算、表計算、交換法則
国語:段落構成、脱文挿入
ロジ:抜けている前提、差分比較、原因と結果の判断、「AならばB」と「BならばA」

【 理社 】
理科:電気回路、地球と太陽、酸素と二酸化炭素
社会:歴史(先史時代~平安院生)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 4.ピックアップ1問      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

先月9月の「まいにちロジム」から、注目したい一問を紹介します。2012年9月7日配信のL2コース:ロジカルシンキングの1問を紹介します。

=【問題】====================

サリーとジョンが話しています。2人の会話からわからないことをア~エからえらびなさい。  

サリー:今年の夏休みはなにするの?
ジョン:ぼくはプールに行こうと思っているよ。
サリー:さいきん、えきの近くに新しいプールができたよね。
ジョン:じゃあ、今年は学校のプールには行くのをやめてそこに行こうかな。
サリー:わたしは、まだ夏休みに何をするかきまっていないんだ。いっしょにあそんでくれる人をさがしているのよ。
ジョン:じゃあ、ぼくといっしょに新しくできたプールに行こうよ!


ア.さいきん、えきの近くにプールができた
イ.サリーは夏休みに何をするかまだきめていない
ウ.ジョンはえきの近くの新しいプールにいこうと思っている
エ.サリーはジョンといっしょにプールにいこうと思っている

==========================

【解説】
多くの小学生にとって与えられた問題が解けない最大の問題は、「問われていることが把握できない」という事です。
本当に多くの生徒がこの問題を抱えているにも関わらず、「書いてあることを(主観や独断を差し引いて)正確に読み取り、把握する訓練というのは盛んにはされていません。

------
ジョンはサリーをえきの近くにできたあたらしいプールにさそってはいますが、サリーがそこにいくかどうかはこの会話からはわかりません。ほかの3つは、きちんと文しょうに書いてありますね。


【解答】エ


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 5.おすすめ書籍      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「社会・歴史人物168人早覚え特訓」
http://goo.gl/WtMR8(amazon)

あるものを覚える際に軸となるものはいくつかあります。その軸が多いと印象は深まります。もっとも多すぎてパンクしないように気をつけなければなりませんが。

「歴史上の人物」に焦点をあててまとめたものとしては、非常にわかりやすく、使いやすい1冊です。コンパクトにまとまっている点と割と細かい一問一答がついているのがいいですね。
人物系の参考書によくある、だらだら読んで、何が何だかわからないまま終わったということが少ない1冊です。
168人もカバーしているので「文化」に関する情報が多彩なのも決め手です。(ロジム向井)


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 6.質問コーナー      
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「まいにちロジム」に関するご質問に応えます。
質問がある方は info@lojim.net にメールを下さい。
最近寄せられたQ&Aを紹介します。

==

Q)実際に受講している他の人が、どういうサイクルで解いているのか教えて欲しい。

A)集計をしたわけではありませんが、朝学校に行く前に解いている生徒が多いようです。解答をロジムに送信するのはお父さん、お母さんにお願いしているかと思いますが、解答送信は夜が多いようです。(参考)利用者の声 http://www.lojim.net/comment.html
==

Q)ipadで解きたい

A)ipadのみで問題配信を受け、解答し、採点を受け、解答・解説を受け取り、順位・成績表を受け取る事が可能です。

==

その他Q&Aページはこちら http://lojim.net/faq.html


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 7.編集後記    
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★★★
本日9月30日、大型の台風が首都圏に近づいています。午前には首都圏全域に暴風警報がでました。ロジムの夕方~夜の授業は休講となりました。午前から講師、スタッフで情報収集をして休講判断を13時にしたのですが、結果皆様へのご連絡が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。どうしても連絡が取れず、教室に足を運んでくれた生徒もいました。本当に、すみませんでした。状況判断をより迅速にすると同時に、緊急時の連絡体制をより強固でスムーズになるよう改善します。

★★★
夏期講習が終わったと思ったら、もう冬期講習準備開始です。10月初旬にはHPで告知開始です。もうすぐ来年の時間割検討です。12月頭には来年2013年度の大枠を発表します。来年の話をすると鬼が笑うといいますが、一年の半分くらいは鬼が大笑いしているような気がします。

★★★
取りあげて欲しい質問や、ピックアップして欲しい1問を是非是非お寄せ下さい。皆さんと一緒に「まいにちロジム」を盛り上げていきたいと思います。

                    ロジム(野村)

┌───────────────────────────┐
├○ 1日10分の基礎学力養成
│     学習塾ロジムの通信教材
├○      まいにちロジム
│  〒135-0033江東区深川2-12-4中銀門前仲町1階
├○ TEL:03-5646-5646 FAX:03-5646-7646
│  MAIL:info@lojim.net
├○ HP:http://www.lojim.net
└───────────────────────────┘

(関連エントリー) 

2012年09月03日

2012年9月1日号

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジムだより  (2012年09月)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

まいにちロジム受講者の方へのニュースレターです。
まいにちロジムに関するお便りです。毎月1回発行予定です。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
【目次】
1.作問者紹介(坂原先生)
2.成績優秀者
3.9月の各科目カリキュラム
4.ピックアップ1問
5.おすすめ書籍
6.質問コーナー
7.編集後記
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 1.作問者紹介
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
まいにちロジムの問題はロジム講師陣により全問オリジナルで作成された問題です。何回かにわたり、問題作成を担当するロジム講師を紹介し、作問への想いを紹介します。

今回は坂原先生です。

================
こんにちは。ロジム坂原です。国語という科目が要求している対話力の養成につながるような問題を!これが国語の作問で気をつけていることです。

著者・作者との対話、出題者との対話……。文字を通しての対話だからこそ、伝えるために用意された手法があります。

「対比」と「言いかえ」ですね。伝えたいことを対照的な事柄とくらべて言いたいことを浮き彫りにする、対比。伝えたいことを抽象的に言ったり具体的に言ったりして強調する、言いかえ。

低学年のうちから、やさしい問題形式を通して体得していってもらえたらいいなあという思いを込めて問題を作っています。

ロジム講師の考えていることブログ
坂原の考えていること:http://www.lojim.jp/teachers/cat142/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 2.成績優秀者
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(8月1日~8月31日 全科目正答数順位)
・L1コース
1位★うみ
2位★Chima
3位★rikugien

・L2コース
1位★red3
2位★とも
3位★kapolo

・L3コース
1位★Moe-chan
2位★sola
3位★nozomi

・L4コース
1位★オーロラ姫
2位★くろねこミミコ
3位★うーたん

・理社コース
1位★ミニシュナゾフィー
2位★Rocket
3位★天下統一

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 3.9月の各科目カリキュラム
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【 L1 】
算数:20までの数、長さ・かさを比べる、式を作る
国語:主語、指示語、気持ちの読み取り、文構造作成
ロジ:物事を正しくグループ分けする、つなぎ言葉の役目を知る、規則性を見抜く、条件を積み重ねる、質問を作る

【 L2 】
算数:覆面算、単位変換、図形、図で式を考える
国語:慣用句、オノマトペ、接続表現
ロジ:正しいと言えることを考える、文章の前後関係理解

【 L3 】
算数:覆面算、倍数、億までの数字、かけ算文章題
国語:文章の論理構成に基づいた文章並び順変更、題名を考える
ロジ:断片情報の積み上げ、因果関係判断、前提と結論、比較判断
【 L4 】
算数:覆面算、少数の文章問題
国語:段落構成
ロジ:抜けている前提、差分比較、原因と結果の判断、「AならばB」と「BならばA」

【 理社 】
理科:動物のからだ、電気回路
社会:4月~7月のまとめ・総合問題

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 4.ピックアップ1問
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

先月8月の「まいにちロジム」から、注目したい一問を紹介します。2012年8月6日配信のL3コース:ロジカルシンキングの1問を紹介します。

=【問題】====================

次の文章は、ある説明がぬけているために、話のつながりが不十分です。そのため、下線を引いた部分の「沖縄県の人は長生きをするのです。」ということがなぜいえるのかがはっきりしません。
十分に話をつなげるためには、ア~エのどの説明が必要でしょうか。

沖縄県は日本で最も人々が長生きする県のひとつです。なぜ、沖縄県の人は長生きをするのでしょうか。それには食生活が関わっています。沖縄県の人は、他の地方の人に比べ、とうふやみそなど豆類からできた食べものをよく食べます。秋田県の人と沖縄県の人を比べると、沖縄県の人のほうが1.5倍も多く豆類を食べます。この結果、沖縄県の人は長生きをするのです。


ア. 沖縄県の人は健康に気をつかっている。
イ. 沖縄県は秋田県より南にあるので、あたたかい気候である。
ウ. 秋田県の人は豆類をたくさん食べる。
エ. 豆類をよく食べる人には、長生きする人が多い。

==========================

【解説】

この問題では、
AならばB
BならばC
だから、AならばC

というはなしのつながり方を理解します。

ふだんの文章の中では「AならばC」につながる途中で「BならばC」の部分が抜けることがあります。何か説明が抜けてないかいつも気にするくせをつけましょう。

問題の文章を簡単にまとめると、下のようになります。
『沖縄県の人は他の地方の人より豆類をよく食べる。』
 ⇒『沖縄県の人は長生きである。』(結論)

この場合、「なぜ豆類をよくたべると、長生きするといえるのか」ということが分かりません。これが足りない説明です。

ア~エのうち、豆を食べることと、長生きすることをむすびつけて説明しているのはエだけです。

【解答】エ


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 5.おすすめ書籍
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「ロジックとリーディングに強くなる 英語で算数」
http://goo.gl/DqTLI(ロジムの書籍紹介ページ)

低学年時は物語ばかり読んでいると思いますが、算数(数学)の問題文や説明は非常に明解な文体で書かれているので読解練習にもってこいです。
あまり学ぶことのない算数(数学)用語にも慣れることが出来て、英語「で」学ぶ最初の1冊にぴったりでしょう。(ロジム苅野)


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 6.質問コーナー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「まいにちロジム」に関するご質問に応えます。
質問がある方は info@lojim.net にメールを下さい。
最近寄せられたQ&Aを紹介します。

==

Q)解説を読んでもよく分からないのですが教えてくれませんか。

A)ロジム生でしたら教室に持ってきてくだされば講師が確認して、指導します。ロジム外の方は、是非保護者の方の手をかりつつ、ロジムにメールで分からない箇所を教えて下さい。
「まいにちロジム」に限ったことではありませんが、質問をする時は自分がどこまで分かって、どこがわからない・引っかかっているのか説明できるようにしましょう。この説明作業が大きな学習となります。
==

Q)「まいにちロジム」をまとめて解く講座はありませんか

A)「まいにちロジム」は毎日取り組むことで学習を習慣化させようとするものです。ですから、まとめてやることは推奨はしておりません。たまった過去の問題にいやいや取り組むよりも、本日配信されたものを解答しましょう。「まいにちロジム」を教室で扱うのは、どのような方法がありえるのかというところも含めて検討します。もしご意見・アイデアございましたらお知らせ下さい。

==

その他Q&Aページはこちら http://lojim.net/faq.html


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 7.編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★★★
夏休みも終わり、小学生は通学中心の生活にもどるかと思います。夏休みにやった勉強は必ず復習しましょう。月並みですが復習をしない学習に効果はありません。墨を付けずに書道習字をするようなもの。復習という墨を筆にたっぷりつけ、半紙いっぱいに力強い字を。
★★★
仕事をする時間と、仕事をしない時間の切り分けがうまくできずに困っています。趣味の活動の最中もロジムのメールをチェックし、先生・スタッフと連絡をとり・・・、これだと、複雑な仕事は疎かになり、そして趣味からも十分な満足は得られません。仕事柄しょうがないとは思いつつ、なんとかならないものかと思案の日々です。

★★★
取りあげて欲しい質問や、ピックアップして欲しい1問を是非是非お寄せ下さい。皆さんと一緒に「まいにちロジム」を盛り上げていきたいと思います。

                    ロジム(野村)

┌───────────────────────────┐
├○ 1日10分の基礎学力養成
│     学習塾ロジムの通信教材
├○      まいにちロジム
│  〒135-0033江東区深川2-12-4中銀門前仲町1階
├○ TEL:03-5646-5646 FAX:03-5646-7646
│  MAIL:info@lojim.net
├○ HP:http://www.lojim.net
└───────────────────────────┘

(関連エントリー) 
prev  1  |  2  |  3  |  4  |  5  next

アーカイブ