2009年04月20日

コーチングセミナー 5/20(水)満席締め切り

増設されました5/20(水)のコーチングセミナーの受付を締め切ります。



添削の提出について

添削プリントは必ず受講しているクラスが実施されている教室で提出してください。
紛失を避けるため、添削プリントは教室間をなるべく移動させないようにしています。ご協力ください。



2009年04月19日

爺のひとりごと041

爺じゃ。

電車でのマナーについて、いろんなポスターを見るのぅ。
東京メトロでは、
「家でやろう」(車内飲食、等)
「店でやろう」(音もれ、等)
「海でやろう」(かけこみ乗車、等)
など、面白い絵とともにうまくマナー違反を訴えかけて、
爺も、なるほどなるほどと感心させられておる。

で、爺がいろいろと電車に乗るようになって気づいたことなんじゃが、
「JR以外の乗車客は、座るマナーがなってない!」

ここ最近の電車のシートは、1人分ずつ分けられているものが多いんじゃ。
1席ずつくぼんでいたり、ラインが引かれていたり。
そして、JR(爺が乗るのは山手線、京浜東北線、高崎線、宇都宮線、等)の
乗車客はきちんと1人分の席に1人ずつ座るんじゃが、
私鉄(爺が乗るのは京王線、東京メトロ、東武線、等)の乗車客は
けっこうな割合でそれを無視して座る。
7人座れるはずの長シートに、5人や6人しか座れないわけじゃ。
なんとなげかわしい!
1席ずつのくぼみがないシートならまだしも、くぼみがあるシートでずれて座る…。
う~ん。
気持ち悪っ!

と、思うのは爺だけじゃろうか。

皆も、電車に乗る機会があったら、奇妙な座り方をしている人を
探してみてはいかがかな。
何の役にも立たんが。

というわけで、今日もまた意味のないくだらないひとりごとじゃ。
おやすみじゃ。(爺)



2009年04月18日

ひとりごと。

野村です。土曜休みをいただき充実の一日でした。
靴の修理や冬物をしまう袋を購入したりと久々に人間らしいというか休日らしい休日でした。

夜は父親の誕生会を家族で。
野村は弟がいるのですが、弟も実家を出て暮らしているので、こうやって時々近況報告するのはいいものですね。

とりあえず、自分が手のひらをくんで親指をぐるぐるする癖が父親と一致することを指摘され驚き。

しかしなんでそういうところが似るんでしょうね。遺伝情報でもないでしょうし・・・・。

----------------

ぜんぜん話が変わるのですが、最近ラジオの番組に異様に「エコ」関連が増えたと思います。
しょっちゅうエコライフ特集みたいのをやってます。
なぜでしょうか、、、、ラジオリスナーはエコへの関心が高い??
(しかしラジオのリスナーは多くが野村のように運転中にかけとく人だと思っているのですが・・・)

やっぱり不景気というのは実際に身の回りに浸透していて、モノがなかなか売れない時代に購買に結びつける番組よりも、広告主の企業イメージをアップさせる出稿需要のほうが高いのだろうなあと個人的には思いました。

しかし、もうちょっとちゃんと番組つくってほしいなと。
エコエコといいたいのでしょうが、いつのまにやらとにかく質素な生活をしよう!みたいな番組が多いです。元気なくなっちゃいますって。典型的にブームにのってエコ!みたいな雰囲気にはちょっと違和感が。

すくなくとも、なんで電気つけっぱなしだと地球環境にわるいのか?
くらいはロジムっ子はロジカルに説明できる状態でいてほしいとおもいます。




2009年04月17日

春です。

こんばんは、広田です。

先日、我が家の犬(8歳の柴犬で名はセサミといいます)のシャンプーをしました。
春になったということで、冬毛が抜けること抜けること。
洗い終わったら体の膨らみが3分の2くらいに見え、かなりスリムになった印象でした。

そして広田も冬毛が抜け落ち、じゃなくて髪の毛をばっさり切りスッキリしました。
とある生徒に声聞くまで誰かわからなかったと言われるくらい激変している模様です。
まぁ30センチも切れば見た目も変わりますよね。変わってないのはメガネくらいです。


ネタに困り気味なので、今回はこの辺で。
それでは、また。



2009年04月16日

コーチングセミナー増設

*5/20(水)の増設枠も満席となりました。(4/20記)
現在満席キャンセル待ちとなっている
コーチングセミナーの増設枠をお知らせします。

2009年5月20日(水曜日) 午前10時~12時

今回、最少催行人数(この人数に達しなかったら実施を見送りますという人数)を設定させていただきます。
仮予約という形式ですが、
参加御希望の方は info2(アットマーク)lojim.jp まで御連絡下さい。
(件名は「コーチングセミナー」でお願いします。)
*予約人数が最少最高人数に達したので正式開講とします。

子どものモチベーションを上げるセミナー 

(保護者向け)

 

こんにちは。
ロジムを会場として以下のような公開セミナーを行います。
ロジム生保護者、ロジム生保護者以外の一般の方、どちらも御受講いただけます。

企画・講師の山本氏はこれまで何度もロジムでコーチングセミナーを行っています。
今回は代々木教室にて。

従来の、問題解決方法を提示するコンサルティングと違い、「相手の中にこそ本当の答えがある」という手法をとるのが「コーチング」です。このコーチングを「保護者と生徒のコミュニケーション」に応用します。われわれの受験指導や保護者面談とは別の視点からの、皆様の問題意識解決へのヒントになればと思います。申し込みは先着順です。


------------------------------


子どものモチベーション(やる気)や自主性を

上手に引き出し、能力を伸ばすコツ


勉強が好きで、宿題もきちんとし、テストがあると張り切る子どもは、あまり多くはいません。
ほとんどの保護者にとって、子どもの中学受験は初めての体験でもあり不安も大きい事です。 
愛情と期待も大きく「もっと頑張ってほしい」と思うあまり、ついつい叱り過ぎてしまう事もあります。 
叱る事は必要ですし決して悪いことではありませんが、方法を間違えると子どものやる気をなくします。
子どもの自主性や能力の低下を招くばかりか、親子の信頼関係を崩すことにもなり兼ねません。 

こうした中学受験の弊害は、保護者が中学受験をサポートする為のコミュニケーション上の注意点を知っていれば、
ほとんどは乗り越えられると思います。

・子供の可能性を信じ、子供の能力を引き出しながら、親子の成長を目指します。
・親子の不安とストレスの軽減ができます。
・知っていた方がお得なサポートのコツや注意点をお伝えできます。
・やる気や自主性を引き出すコミュニケーションの手法を楽しく習得できます。
・気軽に相談できます。

そんな事を目的に、参加してくださる保護者の皆さんのためのセミナーにしていきたいと思います。

参加資格は特にありません。
これから中学受験を考えている小1~小6のお子さんをお持ちのお母さんがメインではありますが、
・中学受験は終わったけど、これからの子育ての為にコミュニケーションの手法をもっと学びたい。
・私の中学受験での経験を伝えたい。
という方も大歓迎です。
お友達にも声をかけて頂ければなお嬉しいです。


------------------------------

株式会社ワイズクリエイト主催

「子どものモチベーションを上げるセミナー」

■日時 2009年5月20日(水) 午前10時~12時

■会場 学習塾ロジム 代々木教室

■会費 2,000円

■人数 先着順 満席になり次第締め切りとなります。

■申し込み info2アットマークlojim.jp まで参加希望の旨をメール

■対象受講者 小学生保護者 (ロジム保護者以外の方もどうぞ)

■セミナー内容

子供の可能性を信じ、子供の能力を引き出しながら、親子の成長を目指します。

内容は

・伸びる子どもと伸びない子どもの違い

・子どもを伸ばす良きリーダーとなる為に

・子どもの強みの伸ばし方、使い方

・やる気と自主性を引き出すコーチングの手法とは


■<コーチ:山本宏義>

慶應義塾大学工学部管理工学科修士課程修了

ソニー(株)入社。 経営管理・経営戦略などの業務を経験後、米国・英国に8年間駐在し、海外子会社の経営に参画する。 その間、ロンドン大学とスタンフォード大学でコミュニケーション論を学び、帰国後、米国系大手通信機器メーカーに転じ、営業マーケティング・経営戦略担当の役員を歴任後、2002年に(株)ワイズクリエイトを設立、代表に就任。

米国CCU認定プロフェッショナルコーチ

生涯学習開発財団認定コーチ

全国社外取締役ネットワーク会員

日本監査役協会会員


■<株式会社ワイズクリエイト> http://www.yscoach.com/

企業向コーチングを約10業種30社以上で実施し、企業内のコミニュケーション改善を指導。

他には、学校教師、医者・看護士、美容室店長、外食チェーン店長へのコーチングを行い、チーム力を向上させる事で、やりがいのある職場環境づくりを支援活動している。


■コーチングに関する参考リンク

株式会社コーチ21 http://www.coach.co.jp/




理想のお店

こんにちは。竹村です。
休日などにやろうと思っている作業があるていど見えていて、
作業に必要なものが携帯できる時には、わざと
喫茶店などにでかけることがあります。

ファーストフード店だとそこそこ広くて明るいのですが
いまいち落ち着けない場所も多く、コーヒーショップだと
落ち着いてリラックスできるのですがいまいち暗くて
眠くなりやすいが難点です。

ファミリーレストランだと両方のいいところを兼ね備えているような
気もするのですが、食事以外の目的で短時間立ち寄るには少し割高なのと、
仕切りなどが少ないせいで逆に広すぎるように感じられることもあって、
気が付くとあまりに利用しません。

そんなに贅沢なことを言わなくても一度はじめてしまえばそこそこ
集中できるのですが、それでもついついもっとぴったりな
場所はないものだろうかと探してしまいます。
そこそこどこにいても見つけることができて、かつ作業や
勉強にぴったりなお店ってどこかにないものでしょうか。
いつの日かそんな場所と出会えることを夢見ています。



2009年04月15日

偏差値

正規分布している時(点数ピラミッドが綺麗な山を描いている時)、大体以下のような目安です。
偏差値60は上位16%
偏差値65は上位7%
偏差値70は上位2%
偏差値50を中心として、偏差値60は上位3分の1位だとイメージしている方が多いようですが、実際はかなり上位なのです。



◆入塾規約を更新いたしました◆

この度、入塾規約を更新させていただきました。

以下より、ご確認いただけますよう、よろしくお願いします。

ファイルをダウンロード



2009年04月14日

テストの使い方

 こんばんは。春休みを終え、学校でもロジムでも1学期の授業がスタートしました。と同時に今日は卒業生たちが制服姿をお披露目に!?来てくれました。元気な姿を見せに来てくれるのはとてもうれしいものです。

 さて、春爛漫とは裏腹に学力判定テストの返却が始まっているようです。結果に一喜一憂というのもわかりますが、まずはしっかり見直し・解きなおしをしてほしいところです。
 
 自分の予想以上に理解不足だったり、忘れてしまったりしている分野があるはずです。次のテストは夏の終わりになりますが、そのときまでにその弱点を見つめて、克服していくことが大切になります。
 
 今日お持ちいただいた方の答案はすべて拝見させていただきましたが、お子様によっては、点数がよかったとしても、宿題のやり方まで含めて補正していかなければならないこともございます。
 逆に今回、点数的にはもうひとつだったとしても、思考の仕方、今知っておくべき基本的事項の理解は非常によいということもございます。

 そういった判断をするためにも、ぜひ一度教室に答案をおもちください。
                                                      む