入試応援レポート(学習院女子中等科2回)

おはようございます。あっという間に3日目に突入です。
2日の合格発表の結果や今日3日の発表への緊張感などわれわれも眠れない日々が続きます。

でもお子様達はもっとしんどいはず。一声かけたくて、今日も学習院女子の2回入試に応援に向かいました。
20090203074822.jpg

都心のど真ん中に広大なキャンパスを持つ伝統校。入り口からも、その広さや落ち着いた雰囲気が感じられます。ちなみにこちらは北門。ここからすぐの場所に中等科・高等科の校舎があります。
20090203074801.jpg

注意しなければならないのは、門が2つある点。この点は来年受験を考えている方は知っておいた方がよいでしょう。別の門から入ってしまって、会えなかったというのを毎年聞く学校のひとつです。事前にどちらから入るのかきめておきましょうね。

こちら正門です。朱色の門に伝統と風格を感じます。
20090203080249.jpg

正門を入ると、並木道。生徒の背中を見送ります。(逆光のうえに画像もよくない写真になってしまいました。ごめんなさい。↓)
20090203081306.jpg

1日、2日の結果を受けての受験。つらそうな表情の子が目立ちました。せめて明るく
「おはようございます」と声を出しながら、お子様を待ちます。
3日の受験のつらさは大人の想像以上のこともあります。本当にお子様の身になって、心のケアをして欲しいですね。

ロジムの生徒さんは元気に登場してくれました。そのえがおがあれば大丈夫。自分を信じて心をこめた答案をつくってきてくれると信じています。




2009年02月02日

入試応援レポート(豊島岡中)

豊島岡中の入試応援行ってきました。

毎年のことながら応援団泣かせの豊島岡。
正門前の道が両側に分かれている上にものすごい数の塾関係者の人だかりのせいで、
いいポジションをとらないと、生徒に会えずに生徒は流れにのって会場入りしてしまいます。
しかし、人気上昇し続けてますね、豊島岡。

「東側からくるはず!」と山を張り、全身ヒートテック完備で待つこと30分。
toshima1.JPG toshima3.JPG toshima2.JPG

きました、きました。そしてまったく緊張していない。さすが。
緊張して顔が青くなってたらどんな言葉をかけようかと考えに考えていたのですが、
それも杞憂でした。

一見、みたこともないような問題の体裁、しかしよくよく読み解くと基礎問題の集合である豊島の理科。
さて今年はどんな問題が。

普段どおりの実力でがでることを大いに期待して見送りました。



入試応援レポート(渋谷教育学園渋谷中)

昨日の強風はどこへやら?
今日はカラッときれいな青空の中、渋谷のど真ん中「渋々」へ行ってきました。
電車のラッシュを避けて始発で出発、集合時間より相当はやく到着するも、
大手塾が入り口前を陣取って何となく重々しい雰囲気の中、堂々とまず1枚。
SH370008.jpg

高い建物に囲まれている分、日が当たらずにとにかく寒い。
そんなとき、ロジム生は比較的早めの登場。
090202_0756~01.jpg

また、学校側から差し入れもありました。
ありがたや、ありがたや。
090202_0758~01.jpg

さぁ、皆がんばれ。



入試応援レポート(国学院久我山中)

国学院久我山中の応援に行ってきました。
生徒は最近のりにのってる男子。

緊張もそこそこに千葉入試では見せなかった笑顔で握手してくれました。

連日の入試本当にお疲れ様!
そしてあとちょっとです。がんばろう。
P1000007.JPG



中学入試応援レポート女子学院中

苅野です。今年の2月1日は日曜日ということで、通常だと2月1日に試験を実施する女子学院は2月2日です。昨年800名弱だった受験者は今年1200人に増加。合格者も過去の2月2日入試では1.5倍近く出すので難易度が大きく変わることはありませんが、ボーダーの生徒達には大変になるという印象。
集合は8時15分。2日ということもあって、各塾応援団多数。
SDIM0131.JPGSDIM0133.JPG
受験番号600番まではこちらから入場。面接は大きく前半と後半に分かれているので、後半組は少し遅い解散になります。(このシステムが変われば出願時に朝から並んだりする人も減るのでしょうね。)
あまりの応援団の数で、私は生徒を見つけられず、全員が声を掛けてきてくれました。よかった。



入試応援レポート(吉祥女子2回)

おはようございます。2/2(月)本日は吉祥女子中の第2回入試に応援に行ってきました。
20090202075239.jpg

文武両道でスポーツも盛んかつ、学業のほうも自由にさせながらも、しっかりやっている
という感じで、とても人気のある学校です。今日も多数の受験生がつめかけていました。

20090202074547.jpg

閑静な住宅街に位置し、駅からも程よい距離、広い敷地ととてもいい環境です。
建物も雰囲気があって、こんな環境で中高生時代をすごせると思うと、ちょっぴりうらやましいですね。

20090202075341.jpg

入試問題もオーソドックスでかつ、お子様の努力を裏切らないスタイルの出題です。
受験生のみなさん、こつこつ積み上げてきたものを、きちんと出してきてください。

合格をお祈りしています。



2009年02月01日

爺のひとりごと033

爺じゃ。

2月1日。
いまや首都圏の誰もが知ると言っても過言ではない東京・神奈川の中学入試解禁日。
今年は、およそ5万3千人で過去最多記録を更新じゃそうじゃな。
ますます熱くなる中学入試というわけじゃ。
加えて今年はサンデーショック・サンデーチャンスの年。
メディアも熱くなっておるようじゃ。

さて、そんな中受験生は緊張でガチガチの朝を迎えておる者が多いようじゃ。
しかし、違った意味で爺も心臓バクバクじゃぞ。
①寝てしまったら、翌朝起きられないのではないかという不安と格闘。
②いざ試験会場へ到着しても、目立つ位置を確保するのに一苦労。
③好位置ゲットしても、皆マスク…。
こんな関門をひとつひとつ突破しながら、明日もいざ応援じゃ。

みな、自分の力を信じるんじゃぞ。
おやすみじゃ。(爺)



入試応援レポート(吉祥女子)

2月1日、
吉祥女子の応援にいってきました。
東京入試初日。生徒は緊張してるかなと思いきや、
緊張してるのは応援の方でした。

しかしこの学校は校舎がきれいですね。
住宅街を背にとても雰囲気のいい学校だなと毎回思います。
まわりに高い建物もなく、生徒を待ちながら少しずつ差し込んでくる冬の太陽の暖かさたるや。
IMAGE_063.jpg

IMAGE_066.jpg

IMAGE_065s.jpg

2009年東京入試、万全のスタートとしてください。



入試応援レポート(桜蔭中)

女子最難関校のひとつ、桜蔭中の入試応援に駆けつけました。

桜蔭中はまず行くまでの坂がたいへんです。

専松、芝中、そういえば筑駒や駒場東邦も結構な坂道を登りますね。
年寄りにはきつい坂道をお子様に会うために登っていきます。

登りきったところにそびえる桜蔭中です。桜の校章がきらりと輝いています。

20090201082410.jpg20090201082437.jpg
講堂もお子様を待つ保護者の方達であふれかえっていました。

さすがに、注目度は高く、野次馬の人やら記者の人やらでごった返していました。
お子様達はその脇を通り抜けながら、さらに試験会場となる校舎まで階段を進んでいきます。

本当にこの学校は登り詰めるまでがたいへんですね。
20090201082638.jpg

階段の幅も広いので、生徒を見つけるのもたいへんですが、会わないわけにはいきません。
目を光らせながら、生徒を見つけ、あとはよい結果を祈るだけ。ちょっぴり明日がくるのが待ちどおしくもあり、怖くもあります。

GOOD LUCK!



入試応援レポート(雙葉中)

2/1(日)きのうとはうって変わって晴天にめぐまれた今日は女子御三家のひとつ、雙葉中の応援に行ってきました。日曜日で交通量も少なく、比較的しずかな朝ですが、雙葉の周りには人がわんさか、TVカメラも出動していて、たいへんな賑わいです。

20090201073658.jpg20090201073734.jpg
正門の周りにも多数の人。看板の前にも応援がわんさか。中途半端な写真になってしまいました。↑


朝陽をうけて存在感を放つ校舎 ↓
20090201080341.jpg

今年はサンデーショックの影響もあり、志望者も増えて、いつも以上に厳しい戦いが予想されます。緊張した面持ちの人も多数いました。

ロジムの生徒はちょうどいい時間帯の到着。いい顔をしていました。事前の受験のときの、かたさはなく、改めて、事前の受験の経験の大切さを知らされました。

しかし、ここで何とロジムの生徒を一人会い損ねるというハプニング。一声かけてあげたかったけれど、仕方ありません。きっと地に足をつけてやってくれるだろうと信じています。